和訳を隠す
32%
touchy subject
「タブーな話」「触れられたくない話」
明らかに古くて壊れそうなコードについて話す前のつぶやき
This whole legacy system... kind of a touchy subject.
このレガシーシステムの話…ちょっと触れにくいよなあ。
ツール選定に関して意見が割れているときの独り言
I’d bring up switching engines, but it’s a touchy subject around here.
エンジン切り替えの話もしたいけど…このチームでは微妙な話題なんだよな。
チームの構成変更に関する議論が始まりそうなとき
Oof, touchy subject alert. Better tread carefully.
うっ、これは地雷かも。慎重に行こう…。
「デリケートな話題」「触れると気まずくなるテーマ」「ちょっと面倒な話」といった意味
“touchy” は「神経質な」「怒りを誘いやすい」という意味で、そこに “subject(話題)” がついて、話題にするのが微妙・気まずい・避けがちなテーマを指す
たとえばレガシーコードの品質、技術的負債、他チームとの責任境界、ツールの限界など、誰もが内心思ってるけど口に出しづらいことに対して心の中でつぶやくのにぴったり
cgmonolog
english