和訳を隠す
16%
downtime
「忙しくない時期」「ゆっくりした時間」
コンパイル待ちで暇なときのつぶやき
Shader rebuild again. Guess it’s downtime for the next five minutes.
またシェーダーの再ビルドか…。5分くらいは手が空くな。
サーバー不具合で作業が止まっているとき
Render node’s down. Unexpected downtime, I’ll grab a coffee.
レンダーノード落ちてるじゃん。想定外のダウンタイムだな、コーヒー取ってこよう。
一段落したあとのほっと一息
Everything’s deployed and verified. Enjoying some well-earned downtime.
デプロイも確認も終わったし…しばしの安らぎタイムってことで。
本来の意味は「停止時間」や「稼働していない時間」
サーバーやマシンのメンテナンスや障害で止まっている時間を指すほか、人に対して使うと「手が空いている時間」「作業していない隙間時間」という意味でも使われる
ビルド待ち・レンダリング中・クラッシュからの復旧待機・集中が切れたときの空白など、心当たりがあるシーンが多い言葉
cgmonolog
english