和訳を隠す
77%
I've ~ before
経験として「〜したことがある」
デジャヴのようなバグに遭遇して
I've seen this kind of flickering before… must be a z-fighting issue.
このチラつき、前にも見たことあるな…。Zファイティングだな、たぶん。
修正方針を思い出しながら
I’ve fixed a crash like this before—it’s usually a threading issue.
こういうクラッシュ、前にも直したことある。だいたいスレッドまわりだ。
設計ミスを懐かしむように
Yeah… I’ve made this mistake before. Never trust default values.
うん…これ、前にもやらかしたやつだな。デフォルト値は信用しちゃダメだ。
落ち着いて対処できるときに
No worries. I’ve dealt with broken UVs before.
大丈夫。壊れたUVなんて前にも対応したことあるし。
少し誇らしげに振り返って
I’ve written a light scattering shader before. This shouldn’t be too bad.
ライトスキャッタリングのシェーダーは前に書いたことあるし。これはそこまで大変じゃないはず。
「前に〜したことがある」「以前〜した経験がある」という意味
独り言として使うと、似たような状況への慣れ・経験からくる安心感・ちょっとした自信や皮肉を自然に表すことができる
以前に遭遇したバグ、既視感のある問題、過去にうまくいった手法などを思い出したときにぴったり
経験に基づく落ち着き・安心・自信・または“またこれか…”という苦笑まじりの感情を表すのにとても適した独り言表現
“未知じゃない”という気持ちがこもっているので、技術者のリアルなつぶやきによく合う
cgmonolog
english