和訳を隠す
80%
I've ~ already
「もう〜した」
二重作業になりかけて気づいたとき
Wait—I’ve already exported these assets.
ちょっと待て、これもうアセット書き出してたわ。
自分のやったことを忘れてたとき
Oh, I’ve already commented out that debug line.
あれ、このデバッグ行もうコメントアウトしてたのか。
少しイラッとしながら
I’ve already tested it on mobile. It works.
モバイルではもうテスト済みだってば。動いてるし。
安心感と達成感を込めて
I’ve already backed up the project, just in case.
一応、プロジェクトのバックアップはもう取ってある。
抜けがないか確認してみて
Looks like I’ve already set up the light probes.
ライトプローブの設定…あ、もうしてあったか。
「もうすでに〜した」という意味
独り言として使うと、「あ、それもうやってた」「もう済んでるじゃん」「今さら感」といった気づき・驚き・軽いイライラ・安心など、文脈次第でさまざまな感情を含められる便利な表現
同じ作業をうっかり繰り返しそうになったとき、誰かに確認されたとき、処理が二重になっていることに気づいたときなどに自然に使える
すでに完了していたことに気づいたときのリアクションとして非常にリアルな独り言になる
「焦らなくてよかった」「繰り返すところだった」「なんだ、終わってたじゃん」という気持ちが自然に出せる
cgmonolog
english