和訳を隠す
3%
I'm grad (that) ~
「〜でよかった」
ビルド成功に安堵して
I’m glad that compiled without errors.
エラーなしでコンパイル通ってくれてよかった…。
怪しい挙動が問題なかったとわかって
I’m glad it wasn’t a GPU driver issue after all.
結局GPUドライバの問題じゃなくてよかったわ。
修正がちゃんと効いていたとき
I’m glad that small tweak fixed the flickering.
あのちょっとした調整でチラつき直ってよかった。
予想外にスムーズだったとき
I’m glad exporting the assets went way faster than last time.
前回よりずっと速くアセット書き出せてよかったな。
チームや他人の反応に安心して
I’m glad everyone liked the new lighting setup.
新しいライティング設定、みんなに好評でよかった。
「〜でよかった」「〜になって安心した/嬉しい」という意味
独り言として使うと、問題が起きなかったとき・心配が解消されたとき・意外とうまくいったときなどに生まれる安堵・満足・感謝・微笑みを自然に表現できる
ビルド成功、バグ修正、作業の完了、予想よりうまくいった処理など、結果に対する静かな喜びやホッとした瞬間にぴったり
冷静な喜び・安堵・うまくいった結果への穏やかな満足感を表す独り言としてとても自然
「大事に至らずに済んだ」「手間がかからなくてよかった」「報われた」という気持ちがよく伝わる
cgmonolog
english