75%

At least ~

「〜なだけよかった」

「少なくとも〜」「〜なだけマシ」「〜だけでも救いだ」という意味

  • 独り言として使うと、落ち込んだ状況の中で、ちょっとだけ前向きな部分に目を向けたり、自分をなだめたりするときにぴったりの表現
  • ビルドが通らなかったけど原因はすぐ分かった・バグが出たけどクラッシュはしなかった・進捗は遅れてるけどデータは壊れてないなど、“全滅じゃないだけマシ”という技術者らしいリアルな諦めと希望の混ざった独り言としてよく使われる
  • 不完全な状況の中でも「ここだけは助かった」「最低限は守れた」みたいな“前向きなあきらめ”を表す独り言として非常に自然
  • 技術的トラブルと日常茶飯事で向き合うエンジニアの心の防御反応として、まさにリアルな表現
cgmonolog english